株式会社MIRISE AQは2021年1月28日より
ATP検査(清浄度検査)事業を開始したことを、お知らせいたします。
当社は新型コロナウイルス感染症が猛威を振るう中、抗ウイルス・抗菌コーティングを主軸に今後も地域の感染症対策に貢献できる事業者として活動をして参ります。
ATP検査とは
清浄度検査(ATP検査)とは食品加工設備機器・医療器具などが、十分に清浄に維持されているかどうかを調べる検査で、汚染物質(=ATP値)を測定します。約30秒で結果が得られるので、その場で衛生状態を見ることができます。清浄度検査としては、最も支持されている検査方法で、この検査方法は「食品衛生検査指針微生物編」(厚生労働省監修)に掲載されている公式機関が認めた検査です。食品製造に関わる事故や、医療現場での院内感染を防ぐためには、清浄度検査は非常に重要です。
【検査料金】
一律 3か所5000円(税抜き)
以降1か所ごとに+1000円(税抜き)
【検査出張費用】
富士市(無料)
富士宮市・沼津市・静岡市清水区(1000円 税抜き)
御殿場市・裾野市・三島市・長泉町・清水町・静岡市駿河区
(2000円 税抜き)
静岡市葵区・伊豆の国市・熱海市・小山町・函南町(3000円)
上記以外のエリアでATP検査をご希望の方は別途ご相談ください。
※ATP検査はあくまで汚染のレベルを測定する検査であり、
新型コロナウイルス等、ウイルスの有無を測定する検査ではありません。