建物まるごと

抗ウイルス・抗菌コーティング

建物まるごと

抗ウイルス・
抗菌コーティング

建物まるごと!手の触れる箇所すべてに

抗ウイルス・抗菌剤でコーティング!

接触感染のリスクを軽減します!

安心だから選ばれている

効果は1年間も持続

わずか一回の施工で効果が1年にわたり持続します。

低価格

50㎡まで一律52,800円(税込)で施工いたします!

施工後にはステッカーも

ステッカーによって安心をアピール来店者増加も見込めます。

抗ウイルス・
抗菌のメリット

接触感染から身を守る
ご自身による感染予防には
限界があります

接触感染から身を守る
ご自身による感染予防には
限界があります

人の手による感染予防には限界があります。
不特定多数が触るドアノブ・エレベーターのボタン、机の裏や手すりの隙間の拭き残しなど、
日々の清掃には限界があり、徹底するのは非常に難しく、少しでも怠るとウイルスや菌の温床になってしまいます。
キノシールドは、事前に施設全体(人が触れる全てのもの)を抗ウイルス・抗菌コーティングすることで
ウイルスや細菌を不活性化することで無害化し、接触感染のリスクを最大限カットします。

効果を数値で測定
キノシールド実施前・実施後の2回
ATP検査を行います

ATP測定とは、十分に清浄に維持されているかどうかを調べる検査で、汚染物質(=ATP値)を測定。
数値が少ないほど感染のリスクが下がります。
約30秒で結果が得られるので、その場で衛生状態を見ることができ、清浄度検査としては最も支持されている検査方法です。

Befor

369

トイレのドア

After

26

各認定機関からも
効果が認められています!

光触媒工業会(PIAJ)

「抗ウイルス」認定マーク

日本全国の光触媒を扱う企業196社(2021年3月16日現在)で構成される光触媒工業会(PIAJ)で、コーティング製品としては初めて登録。

SIAA(抗菌製品技術協議会)

「抗菌」認定マーク

適正で安心できる抗菌・防カビ加工製品の普及を目的とした団体、SIAA(抗菌製品技術協議会)に認められ、「抗菌」マーク認証を取得しました。
注意事項:抗ウイルス加工は、病気の治療や予防を目的とするものではありません。SIAAの安全性基準に適合しています。

ご家庭や店舗事業者にも
メリット!

施工実績

施工実績は一例です。
静岡県内の行政や企業様でも採用されています。
また戸建てやマンションなどでも施工可能です。

料金

平米数を入力(半角数字)いただくと、料金の概算が計算されます。

概算料金は

円(税込)です

50㎡まで
一律52,800円(税込)

※51㎡以降は1㎡あたり+550円(税込)
※複数店舗の場合はご相談ください。

合わせて消毒も

新型コロナウイルス感染症等が発生した施設・オフィス・住宅等の
除菌・消毒の即日対応も承っております。

-作業内容-

接触箇所への噴霧作業 接触箇所への拭き上げ作業
その他除菌・消毒作業 状況に応じた清掃作業

※厚生労働省が新型コロナウイルスの消毒・除菌方法として有効性を認めるアルコール(濃度70%以上95%以下のエタノール)
濃度70%以上95%以下のエタノールまたは有効性を認められている除菌剤を用いて拭き取ります。

【消毒作業即時対応可能エリア】

静岡県・山梨県・愛知県・岐阜県・神奈川県
※その他エリアへの即日対応はご相談ください。

作業料金 1㎡あたり

~300㎡ 880円(税込)
300~500㎡ 680円(税込)
500~1000㎡ 580円(税込)
1000㎡以降はご相談ください

お問い合わせ